将棋雑記帳(復活版)

将棋関係をメインとした個人ブログです。

令和最強戦一日目

昨日は事務所にてアマレン総会。今回はWeb会議も導入し、遠方からの参加者も出席できるようにした。議題はまず役員変更。6月の宗監事の訃報に続き、8月には堀木理事の訃報が入って悲しむ間もない忙しさ。伊藤裕史さんと南尚文さんが新監事として承認。

次の議題は事業報告と事業計画。朝日アマ、R選手権、最強戦といつもどおりではあるが諸事情あって来年は4月にR選手権A、B級を大阪で実施してしまい、GWは選手権に集中して3日目は交流戦実施という案を討議。議論百出したが、とりあえずやってみようという感じ。

最後の議題は会計報告と次年度予算。今回、なんと40万円以上の黒字となったのであるが、地道な経費削減が効いたらしい。但し、かといって次年度はどんどん使うとまた赤字に転落する。他にも経営関連の課題が難しいところ。

さて、眠れない夜を経て本日は令和最強戦一日目。参加人数は一番に気になるところだが昨年より一人多くて73人。名だたる強豪は多かったが、同士討ちあるいは若手に切られては敗退というケースが目立ち、ベスト16は新鮮なメンバーかと思う。

明日は敗者を中心とした4局指しの交流戦を同部屋で行うが、この最強戦というのは平成の頃からお祭りイベントの意味合いも強いので将棋三昧に浸って楽しんでもらいたい。あーあ、ここまで来るとほっとする。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
野山知敬
性別:
非公開

カテゴリー

P R